クァッククローズド





ドッグアドバイザー、遠藤ユキオです。




今回は「口輪に見えない口輪」と宣伝されている、




クァッククローズド




をレビューしていきたいと思います。






社名 株式会社テラモト
代表者 代表取締役社長 寺本 信重
創業年月 昭和2年4月
会社設立 昭和35年2月
URL http://www.teramoto.co.jp/





クァッククローズドは以前僕のブログでレビューしたクァックを改良した口輪ですが、どんなところが変わっているのでしょうか?




クァックと違うポイントと口コミの使用感の違いを調べてみました。



クァッククローズドとは?




クァッククローズド






クァッククローズドはアヒルの口のようなかわいいデザインの口輪です。




口輪なので、犬の無駄吠え、噛みつき、拾い食いを防ぐために使います。




一般的な口輪と違いやわらかいシリコン素材でできているため、犬に優しい口輪です。




洗うのも簡単なので衛生的にも優れています。




また、見た目がかわいらしいので口輪特有の威圧感を周囲に与えないというのもポイントです。




以前僕のブログで紹介したクァックの改良型なので、こちらの記事も参考にしてください。



かわいいデザインのクァックは口輪として使える?口コミを検証してみました。





クァッククローズドとクァックの3つの違い





クァッククローズドはクァックと違うポイントが3つあります。




ただ、良いところばかりではなく一長一短と言ったところでしょうか。




その違いを見ていきましょう。



前歯が見えないくらいしっかりと口が覆われている





クァッククローズドはクァックよりも口が閉じている作りになっているため、噛みつきや拾い食い防止効果が上がっています。




前歯が見えないくらいしっかりと覆われているので、舌も出せないし、水も飲めません。




当然、無駄吠えを抑える効果も上がっています。




どうやらクァックは口が開きすぎていて口輪として機能していないという意見が多かったようなので、改良したみたいです。




ただ、クァックは口が開いているから圧迫感が少ないという利点があったので、どちらが良いとは一概には言えなさそうです。



アゴ下に穴が開いているので通気性がいい





クァッククローズドはアゴ下に穴が2つ開いているので通気性がよくなっています。




犬は結構無意識によだれを垂らしていることが多いので、よだれが溜まらないようになっているのは良いポイントでしょう。




また、クァッククローズドを付けたままシャンプーをしても水が溜まらないですし、バンドも乾きやすい素材で出来ています。



値段がアップ





クァッククローズドはクァックよりも値段がちょっと上がっています。




サイズや店の割引率にもよりますが、大体500円ほどでしょうか。




改良型だからある程度しょうがないとはいえ、同じくらいの値段にしてほしかったですね。



クァッククローズドのサイズは?




クァッククローズドサイズ






クァッククローズドのサイズは、S・M・L・LLサイズが用意されています。




同サイズでもクァックのものより口周りが大きく作られてるようで、余裕があるようです。




購入する際は犬の口周りのサイズをしっかりと測ってからにしましょう。



クァッククローズドは無駄吠えに効果ある?口コミを調べてみました





クァッククローズドは無駄吠えや拾い食い、噛みつき防止に効果あるのでしょうか?




口コミを調べてみました。



良い口コミ




うちのチワワは室内にいると、他のペットのご飯を食べたり、無駄吠えすることが多かったので注文しました。
私はサイズはSサイズを頼んだのですが、うちのチワワにはピッタリでした!
これを付けてると食べられなくなるのと、大人しくなるのでグッドです!
でも完全に口が塞がってないので舌は出せてしまうのはちょっとマイナスです。

お散歩中の無駄吠え防止で購入しました。
最初は嫌がるかと思ったんですが、これを付ける=お出かけと認識してるようなのであまり嫌がりませんでした。
ただ見た目が目立つのですれ違う人に二度見されることが多いです(笑)。
クァックと違い全体的に口周りが包まれてるのが良いと思いました。

家のワンコは私が甘やかして育ててしまったので、無駄吠えと噛みつきが酷いため買ってみました。
以前はオープンタイプのクァックを使っていたのですが、口が丸見えなため、人によっては怖いみたいなのでこっちのクローズタイプにしてみました。
使ってみたところ、なかなかいい感じです。
付けているワンコ本人はあまり機嫌がよくありませんが、クローズタイプなため無駄吠えも防げてます。





以前のクァックよりも口輪としての性能が上がっているという口コミが多かったです。




ただそれでも、完全に口が塞がってはいないため舌を出せて舐めることができてしまうという意見もありました。



悪い口コミ




ちゃんと口周りを測って選びましたが、奥行きがぴったりしすぎて苦しそうです。
食後につけたら吐いてしまったので、常用するのは難しいと思います。
無駄吠え対策で買ったのですが、付けてもたまに自分で外してしまう時もあります。
見た目はかわいくていいのですが実用性はいまいちです。

うちの犬はここ数年ずっと無駄吠えしてて、いい加減近所迷惑なので買ってみました。
付けるのは嫌がるしなんとかがんばって付けてもいつも通り吠えます…。
拾い食い対策とかにはいいと思いますが、普通に吠えるし高い割りにデメリットが多かったです。
メリットは付けてるとかわいいってくらいですかね。
もっと安いので試せばよかったです。

散歩に出かける時にギャン泣きするので、どうしようか色々考えてました。
この口輪はずっと気になっていたのでせっかくだからダメ元で試してみることに。
付けた直後は固まってしまいましたが、特に嫌がるそぶりはなし。
家から出たとたん、大声でギャン泣き…声も小さくなってません。
うちの子には効果なかったですが、見た目がかわいくて悲壮感がないのはいいと思います。





付けても相変わらず吠えるという意見が多かったです。




拾い食いは防げるという意見もあったので、まったく使えないというわけでもなさそうです。



まとめ





クァッククローズドはクァックよりも口輪としての性能が上がっているようですが、やはり無駄吠えを完全に防ぐのは難しいようです。




もともと口輪として高めの価格なのがクローズドで更に高くなってるのもマイナスポイントです。




拾い食いなどは防げるようなので、そういった犬の迷惑行動に困ってる人は一考の価値ありだと思います。




■ 関連記事

かわいいデザインのクァックは口輪として使える?口コミを検証してみました。



現在、無料相談を受付中です





メール





⇒ユキオに無料で相談してみる




実際に多くの飼い主さんたちを指導してきた僕が、あなたの悩みをお聞きして、アドバイスさせていただきます。




お気軽にどうぞ!



無料メルマガ会員募集中





メルマガ募集





ユキオのメルマガを始めました。




不定期配信ですが、ブログには書いていないような耳よりな情報、ためになる情報を配信していこうと思います。




会員登録は無料で、いつでも配信解除できるので、お気軽にご登録ください。




⇒メルマガ会員になってみる




それでは今後ともよろしくお願いいたします。




遠藤ユキオでした。