ビターアップル





ドッグアドバイザー、遠藤ユキオです。




今回は「噛んでほしくない場所にシュッとひと吹き。」と宣伝されている、




ビターアップル




をレビューしていきます。






販売者:プラッツ
186-0003 東京都国立市富士見台3-25-15
042-576-9692
原産国:アメリカ合衆国





犬の噛み癖を防止するスプレーは色々と発売されていますが、ビターアップルは効くのでしょうか?




実際に効果があるのか口コミを調べてみました。



ビターアップルとは?





ビターアップルとは天然の苦み成分が配合されたスプレーで、犬に噛んでほしくない場所に噴きつけて噛むのを防止するしつけ道具です。




スプレーできるものは様々で、家具や階段、コードや靴、スリッパ、靴下などです。




動物の糞にスプレーすることで食糞を防ぐこともできます。




またそれだけでなく、遊んでいる時に興奮して手を噛んでくる犬に対して、人間の手に直接塗ることで防ぐことができます。




皮膚をかきむしってしまう犬に直接塗ることも可能で、多彩な用途があります。



ビターアップルの成分





ビターアップルの成分は水、イソプロパノール、そしてリンゴから抽出した苦み成分です。




イソプロパノールは消毒用アルコールで、エタノールと同じ用途で使われます。




苦み成分をアルコールで保存するために加えられていて、イソプロパノールのおかげでビターアップルは使用期限がないそうです。




アルコールは人や犬の体質によっては合わない場合があるので、その場合は残念ながら使用を中止するしかありません。




メインとなる苦み成分ですが、これは未熟な青いリンゴの皮から抽出した天然の苦み成分です。




余計な添加物のない天然成分なので安心して使うことができます。




注意点としましては、塗ると家具の色が変色してしまう可能性があるので、使用する際はまず目立たない場所で試してからにしましょう。



ビターアップルを使用する際の注意点





ビターアップルはスプレー式で誰でも簡単に使うことができるしつけ道具ですが、使用する際にいくつか注意することがあります。



敏感な場所には塗らない





ビターアップルは安全な成分で作られてはいますが、人や犬の刺激に弱い敏感な場所に塗るのはやめましょう。




具体的な例を挙げますと、目のまわり、局部、傷口などです。



塗ると変色する恐れがある





ビターアップルを塗ると家具や犬の毛が変色してしまう危険性があります。




使用する前に、必ず目立たない場所に試しに塗ってみて確認してください。




特に色が薄いものに塗ると変色する可能性が高いそうなので注意してください。



一度舐めとると効果が薄れる





ビターアップルは犬が一度舐めとってしまうと効果が薄れてしまいます。




なので一回塗っておけばOKというわけではなく、何度も塗り直す必要があります。




塗ったところを噛まなくなったらちゃんと褒めてあげましょう。



塗っているところを犬に見られないほうがいい





ビターアップルを塗っているところをなるべく犬に見られないようにしましょう。




塗っているところを見られてしまうと、「噛むところが苦い」ではなく、「飼い主さんがイヤなことをする」、「ビターアップル自体がイヤ」と思われてしまいます。




こうなってしまうとビターアップルを使ったしつけそのものが失敗してしまうので注意しましょう。




とは言っても、犬の体に直接塗る場合はなかなか難しいです。




そんな場合は、犬が寝ている時や、ごはんを食べている時などにこっそり塗るといいと思います。



まれに苦みに慣れてしまう犬もいる





まれに苦みそのものに耐性があったり、舐めてるうちに苦みになれてしまう犬もいます。




人間の味覚が人それぞれのように、犬にもそれぞれ差があります。




犬が苦みに慣れてしまった場合は残念ながらビターアップルの使用はあきらめるしかないです。



ビターアップルは効果がない?口コミを調べてみました





それではビターアップルを実際に使用した人たちの口コミを見ていきましょう。



良い口コミ




うちの子には効果ありました!
初めてビターアップル使ったときは顔をしかめて、ビックリしてました。
使ってるうちに味がなくなってくるのか、また噛み始めるんですが、再度スプレーすれば噛むのは少なくなります。
うちの子は生後5か月くらいで、とりあえず噛んでみる、という状況なのでかなり助かってます。
結構弱まりも早い様で 毎日何回もシュッシュッしています。

届いたので早速使ってみたところ効果ありましたが、苦すぎたのか吐いてしまいました。
成分的に子犬の健康には影響あるのかと心配になってしまいました。
でも調べたところ、害は無いとわかり安心しました。
苦いことを学習したのか、においを嗅ぐだけで噛まなくなりました。
効果がなくなるのが早いので何度もスプレーし直さないといけないのが難点ですね。

うちの子がスリッパを噛んでボロボロにしてしまうので購入。
吹きかけるとスリッパをくわえて持っていっても何かおかしい?という雰囲気でやめてくれました!
しかし、持続性はないようなので、少し経ったらまた吹きかけないといけないのがマイナスです。





相性が良ければ効果があるという口コミが多かったです。




しかし、効果がすぐ切れるのでこまめにスプレーし直す必要があるという不満も多く見られました。



悪い口コミ




トレーナーに勧められて購入しました。
しかし、初めは苦かったようでいやな顔をしていましたが、すぐに慣れてしまい平気で舐めてました。
トレーナーおすすめなのでいい商品だとは思いますが、残念ながらうちの子にはまったく効果がありませんでした…。

うちの生後3か月のチワワのために購入。
最初は警戒はしたもののすぐに慣れて、最終的には嫌がるどころか吹きかけるたびに舐めるようになってしまいました。
それとスプレーの穴が大きすぎるのか、使っていると結構な勢いで漏れてきます。
もう今はもう使っていません。

犬がかじっていたところにスプレーすると匂いを嗅いでかじるのやめますが、スプレーしたところが乾くとまた噛みます。
そんなことを何度も繰り返していたら、犬も慣れてしまったのかもう普通に舐めたりして困っています…。
もしかしたら犬によって個体差があるのかもしれませんが…。





合わない犬にはまったく効果がないという意見も多かったです。




犬によっては嫌がるどころか喜んで舐めてしまうということもあるようです。



まとめ





ビターアップルは安全性が高く、相性さえ合えば効果もあるスプレーです。




しかし、やはり犬にもそれぞれ個性があるので、効果がまったくない、という場合もあります。




購入する際には、効かないかもしれないという可能性も考慮に入れておいてください。



現在、無料相談を受付中です





メール





⇒ユキオに無料で相談してみる




実際に多くの飼い主さんたちを指導してきた僕が、あなたの悩みをお聞きして、アドバイスさせていただきます。




お気軽にどうぞ!



無料メルマガ会員募集中





メルマガ募集





ユキオのメルマガを始めました。




不定期配信ですが、ブログには書いていないような耳よりな情報、ためになる情報を配信していこうと思います。




会員登録は無料で、いつでも配信解除できるので、お気軽にご登録ください。




⇒メルマガ会員になってみる




それでは今後ともよろしくお願いいたします。




遠藤ユキオでした。