アチコチノン





ドッグアドバイザー、遠藤ユキオです。




今回はトーラスから発売されているペットのいたずら防止グッズ




アチコチノン




のレビューをしていきます。








トーラス
252-1104 神奈川県綾瀬市大上1丁目28-26
0467-71-0131





しつけが完了するまで犬のいたずらというものはどうしても避けられません。




道具一つでいたずらが防げるなら助かりますが、アチコチノンは本当に効果があるのでしょうか?




含まれている成分や、使い方、実際に使用された人たちの口コミを調べてきましたので、見ていきましょう。



アチコチノンとは?





アチコチノン 使い方





アチコチノンとはトーラスから発売されている、ペットが嫌がる匂いを発し、いたずらやトイレ以外でのおしっこを防ぐことができるいたずら防止グッズです。




匂いがあると言っても、それほどきつくないので室内で使っても気になりません。




こういうグッズの中では珍しく、いたずらされたくない場所に薄いコイン型のものを張り付けるタイプになります。




アチコチノンは5個入りになっていて、効果は2週間ほど持続します。




価格はAmazonで664円(2020年5月現在)ですが、いたずらされたくない色んな場所に貼ることを考えると、想像以上に高くつくかもしれないので注意してください。



アチコチノンに含まれている成分





アチコチノンにはどんな成分が含まれているのでしょうか?




調べてきたのでひとつずつ見ていきましょう。



ジプロピレングリコール





ジプロピレングリコールは食品添加物としてよく使われるプロピレングリコール製造時の副産物として生じる物質です。




毒性は低いとされており、化粧品原料や香料用の溶媒に使用されます。



ワサビエキス





ワサビエキスは日本ではよく薬味として使われるものですね。




独特の強い刺激的な香りがあるため、人間よりはるかに優れた嗅覚を持つ犬や猫は嫌うことが多いです。



トウガラシエキス





トウガラシエキスは香辛料として世界中で広く使われるものです。




強烈な辛味があるため嫌うペットは多いです。



薄荷油





薄荷はミントの一種の植物です。




薄荷は海外のミントと混同されることも多いですが、アチコチノンで使われているのはニホンハッカだと思われます。




日本ではアメなどのお菓子に使われることが多いですね。




薄荷には清涼感を与える効果のあるメントールが多く含まれています。




スーッとした薄荷の独特の香りは気持ちを落ち着ける効果もあるとされています。



アチコチノンの使い方





アチコチノンの使い方ですが、犬にいたずらされたくない場所にアチコチノンの裏側のシートをはがして貼るだけです。




張る場所はかならず綺麗にしておきましょう。




汚れていると粘着力が落ちる可能性があります。




貼る場所は犬の鼻の高さと合わせるといいでしょう。




と言ってもこれだけではいたずらの根本的解決にはなってないので、しつけも平行して行いましょう。




あくまで一時的なもの、しつけの補助として使うといいと思います。




また、アチコチノンの効き目は2週間程度なので、しばらくしたら付け替えましょう。




アチコチノンは1個ずつ個別包装してあるので一度に使う必要はないのでその点は安心ですね。



アチコチノンは犬のいたずらに効果がある?口コミを調べました





アチコチノンは犬のいたずら防止に効果あるのでしょうか?




実際に使用した人たちの口コミを調べてみました。



良い口コミ




家の中で毎回違う場所にマーキングしてしまうので購入決定!
アチコチノンを貼り付けておくと確かにその場所へのマーキングは無くなりました。
ただし別の場所にしてしまうのでどうしてもマーキングしてほしくない場所に貼るという使い方に…。
ここだけは絶対にダメ!という場所に使うならいいですが、においは人間にもきついものがあるかもしれません。

うちの子には効果ありました。
近所のお店にもありましたがネットのほうが安いのでこちらで購入。
効き目は大体2週間くらいもつと思います。
値段のわりに効き目が短いのがマイナス。
1か月くらい持続してくれたら良かったのですが。

いつもは行儀がいいのですが、たまに機嫌が悪いのかソファーでおしっこをしてしまうので買ってみました。
これを置いておくとソファーに近づかなくなったので効果あると思います。
しばらく様子を見てみようと思います。





貼っておくと犬が近づかなくなったという意見がありました。




ただ、貼った場所でしなくなっただけで別の場所でしたという意見もあったので、根本的な解決にはなってないようでもあります。




また、効き目が2週間は短いという不満点も見られました。



悪い口コミ




嫌な臭いではあるようなのですが、気になる匂いみたいで貼ってある場所からこれをひっかいて取って、遊んでしまう為やむなく外しました。
うちの犬には効かなかったので、向き不向きがあるのかもしれません。

貼ってみたところ、人間にとってもけっこうキツい臭いでした。
こんなに臭いなら効果あるかも?と思いましたが、効果ありませんでした…。

人間でも分かるくらいの匂いなので、少しは嫌がってやめるかなと?
とワクワクしてたのですが、うちの子には効きませんでした。
貼っている場所に普通に近づくし、粗相もしてしまいます。





効果が感じられないという意見が多かったです。




また、良い口コミでもちらほら見られましたがアチコチノンの匂いは人間でも気になるレベルのきつさのようです。




商品説明には匂いはきつくないので室内で使っても気にならない、とあったのにこれはマイナスポイントですね。



まとめ





アチコチノンは効果にバラつきがあるようです。




匂いが思ったよりきつい、値段のわりに効果が短いという点も気になるところです。




また、効いたとしてもこれそのものがしつけになるわけではないので、注意してください。



現在、無料相談を受付中です





メール





⇒ユキオに無料で相談してみる




実際に多くの飼い主さんたちを指導してきた僕が、あなたの悩みをお聞きして、アドバイスさせていただきます。




お気軽にどうぞ!



無料メルマガ会員募集中





メルマガ募集





ユキオのメルマガを始めました。




不定期配信ですが、ブログには書いていないような耳よりな情報、ためになる情報を配信していこうと思います。




会員登録は無料で、いつでも配信解除できるので、お気軽にご登録ください。




⇒メルマガ会員になってみる




それでは今後ともよろしくお願いいたします。




遠藤ユキオでした。